1997年 1月19日 / モトメカ練習会
寝過ごした…。やっぱ予約という拘束力がないと、 意志の弱い人間は朝起きれんわ ;_;
1997年 2月 2日 / ダイヨシ練習会?(京都試験場前)
なんか場所は狭いけど人数も少なくて、疲れるまで走れて楽しかったっす。 安かったし。 GRA みたいにムカデ主体じゃないので、私のムカデ病が少しは癒されたかも。
が、帰りにみぞれ混じりの雨を食らって、こりゃ無理して帰ろうとして 事故ったりしたらシャレにならんと思い、途中であきらめて ビジネスホテルに泊まった…結局高くついた (;_;)
1997年 2月16日 / ダイヨシ練習会?(京都試験場前)
朝、雨が振っていたので「今日はヤメだぁ」とか思ってたら、 晴れて来たので昼から遅刻で参加。
で、機嫌良く走って (と言っても相変わらず遅いんだけど(;_;)) たら、また雨がパラパラしてきた…。 前回雨で痛い目に会っていたので、今回はさっさと帰ろうと思い、 まだまだみんな練習している中、早退。
…で、家についたらきれいに晴れてやんの。(;_;)
1997年 2月23日 / GRA 走行セッティング講習会(日立DS/京都)
セローにセッティングできる部分なんてないけど参加。した。 とりあえず 6:00AM に起きて 7:00AM に出発、 8:00AM に到着予定だった けど、起きたら 7:00AM 。 予約して無いし、ダラクしちゃおうかなぁと思ったけど、参加。 レポートを gym-ml に投げた。
1997年 3月 2日 / GRA ベーシックジムカーナ(寝屋川DS/大阪)
前日に宴会があって、かつ海腹さんプレステ版に 時間を食われている割には、なんか調子良く走れました…。 が、ベーシックでは公式タイム指数が出ないらしい…ので、 指数アップはまたおあずけだぁ〜
内容は、人数が約25人と少なく、十分に走り込めました。 なんとなく、みんなが「路面が悪い」と文句を言うような路面が、 私には向いているようです ^^;
1997年 3月 9日 / ダイヨシ練習会(京都試験場前)
最近ハンドルが重いというか、フリクションを感じるなぁと思っていたけど、 なんか GRA の長谷阪さんからメールが来たので参加 (^^;)
が、その問題のステアリングベアリングが、ここに来て急激に悪化。 もう8の字なんか(元々ヘタだけど^^;)ガクガクして全然走れない …ので午前中で早退。その足でバイク屋に直行。
部品はもう注文してあったので、後は交換してもらうだけ … のはずが、
「今、整備が 30台くらいたまってるからね〜、来週なかばもう一回来て下さい」
ガーン、買ってない店なんてこんなモンか…。
レッドバロンよ、客を一人失ったと思え!(-_-)凸
バイクスクウェアよ、これからはよろしくお願いします (^^)|
1997年 3月16日 / GRA特別練習会(月の輪自動車教習所/滋賀県大津市)
朝起きたら雨。雨の中走っても楽しくないよなぁ…と思って サボってしまおうかと一瞬思ったけど、 なんか名札主任とかいう仕事があるみたいなんで、 クルマで行って手伝いだけ参加。 根性ないよなぁ…。 #ちなみに、行ったら晴れて来た ;_;
あと、ウワサ通り、弁当は良かったっす。 あれで 500 円なら勤務先に届けて欲しいくらい。
1997年 3月20日 / 京都府警ホリディライディングスクール(淀競馬場駐車場/京都)
よせばいいのに前日浴びるように酒を飲んで、二日酔い状態で参加。 途中飲酒検問があったら酒気帯びが出てしまうかと思った ^^;
以外と人は少なく(30人くらい?)、 かつ場所が凄ぅく広い(地平線が見えてた…訳はない^^;)ので、 十分走り込めた。内容は低速バランスと急制動を少しやって、 あとはひたすら高速ジムカーナコース。心地よい疲れ。
やっぱこのホリディライディングスクールっていい〜、 たくさん走れるし自由な雰囲気で気楽だし、 これで 1000 円なんて良すぎる〜。
1997年 3月22〜23日 / ジムカーナML合宿(ツーリングイン茅野/長野県茅野市)
よせばいいのに前日浴びるように酒を飲んで、二日酔いで遅刻で参加。
#学習しろよ ^^;
普段会えないメンバーと会えたり、トライカーナのタイムを更新したりと いろいろ楽しかった。 が、セローで高速自走は苦しかった …あんなに長時間全開にしたのは初めてで、エンジン燃えるかと思った^^;
1997年 4月13日 / 第13回 GRA ジムカーナパーティ(日立DS/京都)
なんかラブレターとか言われて手紙をもらったので喜んで開けてみたら 「レポート提出しろ」としか書いて無かったので(^^;)とりあえず書いてみました。 ので詳しくはそちらをどうぞ。
#今思えばラブレターの宛先人にゼッケン番号が書いてあるハズがない :(
1997年 4月29日 / ホリディライディングスクール(淀競馬場駐車場/京都)
行って見たら白バイとか止まってて、なんかいつもと違う雰囲気…。 実際午前中は堅ぁい雰囲気で、いつもみたいに気楽に走り込めず、 これだったら GRA 走行セッティング講座に行った方が良かったか?と思った。
が、午後からはバリバリと走り込めたので、まぁ良かったかな? とりあえず自分のムカデ病(他人に追従する時だけ速く走れる病)を 最認識できたし ;_;
1997年 5月 5日 / HGC カーニバル(広島)
天気も良く楽しかったです。前日の練習会も腰を痛める程(@_@)走り込めたし。
決勝は近年まれに見る(?)コテコテ低速コース。 オフ車・スクーターちょー有利で、ライバルと目している人物に 僅差で勝利(^_^)v
しかし、2人とも元々ギリギリCクラスだったので、入賞等は全くなく、 ましてやブービー賞とかピッタリ賞とかを持って行かれ、 賞品では大敗(;_;)
帰りは現金が尽きたので(;_;)、疲れた体にムチ打って ひたすら国道2号。広島から大阪まで都合7時間くらいかかった…。
#ちなみにセローの場合、高速道路より一般道の方が燃費が良い(謎)
1997年 5月18日 / GRA ジムカーナレッスン(月の輪自動車教習所/滋賀県大津市)
とりあえず持ち指数を 10882 に縮め、心のライバルも撃墜し、 なかなか良い日であった :)
この日は高速コースで、高速コースは速い人と遅い人の差が出にくくて 遅い人はタイム指数が上がりがちだったんだろうけど、 こんな指数が出てしまったら今後は…(;_;)
1997年 5月25日 / GRA 香川GP
なんか1週間前に指数 11000 を切ってDクラス入りしてしまったので、 とてもじゃないけど賞品にはありつけそうもないことが判明。 受け付けした時点でのクラスで戦うんじゃないのね…。 今になって思えば、1週間前はみんな抑えてたような気もする^^;
コースは中高速コース。走ってみればなんか調子良かったのか、 指数をまた上げて 10744。それでもDクラスだと11位、キビシー!
あと、グリップエンドとタンデムバーを路面で削って さらなる軽量化に成功(;_;) ウインカーも割って電装系への負担が軽くなりました(;_;)
1997年 5月24日 / GRA 香川GP 前日練習会
前日練習会に出るつもりでバイクを動かしたら、 途中でクラッチケーブルが切れた…。 泣く泣く、信号で止まる度にウイリーしながら引き返すハメに。 バイク屋が開く時間とフェリーで移動する時間を考えて、 前日練習会の参加は断念し、のんびりケーブル交換。 クラッチケーブルの予備って常備しとくべきなのかなぁ?
#ちなみに、クラッチはすごく軽くなった…整備不良もいいとこだったらしい
1997年 6月 8日 / GRA 走行セッティング講座
に出ようかなと思ってたんですが、バイクの修理が上がって来ない…。 仕方無いから TSRA でも見に行こうかと思ったけど、 何か睡眠のサイクルが合ってなくて眠ってしまいそうなので、 結局会社で仕事をするハメに ;_;
1997年 6月15日 / GRA トライアスジムカーナ(月の輪自動車教習所/滋賀県大津市)
トラ?って何?と思いながら参加。 かめコース(低速),つるコース(中速),うさぎコース(高速) と 3つのコースを設定して、普通の大会形式を3回分、 強引に一日でやってしまうような進行だった…疲れた。
自分としては乗れてなくて、指数で言えば 11105。 心のライバルには「いちまんぶんの9」だけ負けた… ;_;
言い訳としては、非力なセローに向かない高速コースだから… とも言えるけど、まぁ乗れて無かったし実力相応…なんだろう。 いろいろ反省する点も多い大会だった…。
1997年 6月29日 / GRA ジムカーナレッスン(日立DS/京都)
ライバルが鈴鹿で改造手術を受けて別人になっていた。 悪の強化人間になっていた。以上。終り。 ;_;
1997年 7月 6日 / GRA 特別練習会(日立DS/京都)
高速コースでまた2秒もライバルに負けてしまった…。 調子悪い時は何も語りたくないっす ;_;
1997年 7月20日 / GRA レッスン(日立DS/京都)
絶不調。以前と同じコース走って3秒も遅くなってる…話にならん。
1997年 8月10日 / コソ練(?)
なんか早朝に時間が出来たので、腹も減ったし、 たまにはコソ練でもするかぁと思った。 が、パラパラと雨が降って来たので断念。4輪でメシ食いに出かけた。 途中、なんかイイ感じのフラットダートがあったので、 「ダートラごっこ」して遊んだ。 で、さんざん気分良く遊んだ後で、 車内が土ボコリで充満していることに気がついた…。
教訓 : ダートを走る時は窓を閉めよう (^^;
1997年 8月24日 / GRA 走行セッティング講座(日立DS/京都)
セッティング講座とかいいつつ、メンテ以前の問題な人が多い中、 メンテ以前のバイクを持ち込んでひたすら走り込んで来ました ^^;
1ヵ月以上走ってなかったけど、大して腕は落ちてなかったというか 元々落ちる所まで落ちていたと言うか… ^^;
あと、別の人のセローに乗せてもらったら、私のよりパワーがあって ショック。鈍感な私でも気が付く位の差なので、かなり違うんだろうなぁ。 エアフィルターかキャブレターか、それともエンジン本体なのか… 多分全部だろう ;_; 何とかせなアカンなぁ
1997年 9月23日 / ホリディライディングスクール(淀競馬場駐車場/京都)
仕事的にはなんとか都合ついたのに、起きたら雨だったからメゲた。 弱い、弱すぎる。
1997年10月11〜12日 / ジムカーナML合宿(ツーリングイン茅野/長野県茅野市)
行く予定にはしてなかったけど突如参加。
行くつもりじゃなかったので、ジムマシンであるセローは修理に出してて 手元にないので RF900R で参加しました。 高速道路は確かに楽で速いんですが、 やっぱジムカーナに使うと遅いっす〜、私の腕では。
合宿自体は楽しかったし走り込めたし良かったっす。 大会風コース(但し狭くて小回り)でトップ比128%, トライカーナ 36.20 秒。以前 RF900R で参加した時よりは ほんの少しだけうまくなってる…のかな?
1997年10月19日 / GRA トライアスジムカーナ(月の輪自動車教習所/滋賀県大津市)
例によって低速・中速・高速の各コースを別にタイム計測。 100m くらいガーっと走って来て停止するセクションがあったので こっそり一人で練習してたら、 数回でFブレーキがベーパーロックしてやんの…。 やっぱセローってその程度のバイクなのかなぁ…。
#RF900R で来た方が良かったと何度も思った ^^;
総合結果としては、タイム指数で 10934 、 しばらく乗ってなかった私としてはまぁ満足できる結果と思ってます。
1997年11月16日 / GRA 特別練習会(日立DS/京都)
久しぶりのジムカーナだったけど、十分走り込めて満足。
最後のタイムアタックは、なんかやけにセロー向きのコースで 10572 に指数更新。(^_^)v
やっぱセローは可愛いっす〜。
1997年11月19日 / マツダスピード スポーツファクトリー ジムカーナレッスン Part16(名阪スポーツランド)
あれ?場所が…主催が…? ^^;
という訳で、よく分からん初参加のイベントに、いつものセローじゃなく 大きい方…しかも黒々しててタイヤが多い方…で参加。
ま、ヘタでもムチャしてもなかなか怪我しないのはいいですね。 一台裏返ってて廃車っぽいシティがいたけど ^^;
結局この日は、一緒に行った友人のクルマが 故障で動けなくなって JAF 呼んだり、 呼んだ JAF の積車の後ろを走行してたらバックしてきてぶつけられたり (JAFにクルマ壊された ^^;)、いろいろ珍しい体験を したような気が。
1997年11月23日 / GRA レッスン(日立DS/京都)
申し込み人数多数につき、遅れた私は専属アシスタントスタッフという名前の パシリでした。ま、レッスンには参加させてくれないけど、 タイム測定はしてもらえるという準デッチ身分です。
で、待望のタイム測定のウォーミングアップで、何か今までに無い感触。
	「俺って爪先削ってるやん!?」
…今までは、速い人に無理してついて行った時に時々ガリっと削っただけで、 しかもビビってペースダウンしていたのに、 何故かこの日は一人で走ってもガリガリ削って、 しかも快適なスリ心地(^^;)で恐くない…。 「今日はいけるかも!」と思った瞬間、転倒したけど(^^;)
結果としては、ホンの少しだけタイム指数上げて 10531 。 転倒したのが本番じゃなくウォーミングアップで良かったっつーか :)
あと、めちゃっ速のインストラクターがデモ走行で借り物のDR250Sで出した タイムもギリギリ抜いてオフ車最速も取れたし、 なかなか良い一日であった。 まる。
そうそう、なんか街中でさえも見ない RF900R がジムってたなぁ。 愛媛から来たらしい。 よりによってわざわざ RF900R をジムカーナに使うか、フツー ^^;
1997年12月6〜7日 / 鈴鹿特別合宿レッスン(鈴鹿サーキットランド)
この特別合宿というのは車両貸し出しで走るんだけど、 みんな、いきなり借りたバイクで速い速い。 思いっきりおいてけぼり食らって精神ダメージ大 ;_;
ま、普段と違うという意味ではいろいろ勉強になったかな。 ホーネット250 は予想してたよりのりづらかったっす。 ってゆーかやっぱセロー可愛い。←親バカ
1997年12月14日 / GRA レッスン(日立DS/京都)
レッスン内容はハンドル操作で、片手運転なんかして結構勉強になった ような気が。 ただ、タイムアタックではいまいち燃えるモノが無くて 10721。
あと、練習中に既にリザーブに入ってて、しかも気が付いたらサイフに 400円 しかなくて大ピンチ。牛丼(並)食ったら家まで帰れん状態。
1997年12月21日 / GRA特別練習会(月の輪自動車教習所/滋賀県大津市)
練習中、珍しく小林さん(大ボス :)の後ろをついて 走る機会があったのはいいとして、 これまた珍しく小林さんがスリップダウン。 危うくひいてしまう所だった…。
後でその話をしたら、みんな「ひけば良かったのに…」とか 「あそこでトドメを刺しとけば…」とか…。 車間距離狭すぎたと反省してるヒマも無いっす ^^;
タイムアタックは、どうも月の輪の路面とは合わないのか (と路面のせいにする)、タイム指数で 10739 。

BACK
前田武志 mailadr
(メールアドレス本当に変更中)